景況悪化に伴う価格志向が強まる中で、メンズを扱う売場が裾値や上限を下げるなど価格帯の見直しを始めている。地方百貨店や専門店では革靴の裾をとなる1万円前後に目を向け、メーカー・卸もこの価格帯への要望に応えた商品展開に乗り出している。また、大手チェーンでは1万円前後で展開するPB商品のウエートを高めている。ただ安いだけではない、機能性も加味した、付加価値のある値ごろ商品の打ち出しで差別化を図っている。
特集ではチェーン店の動向、メーカー・卸の状況とともに、カジュアルを中心とした1万円前後のシューズコレクションを見る。
09春夏コレクション
短靴を価格1万円前後で設定しているメンズブランドの09春夏新製品を、商品別に4つのカテゴリーに分けて紹介する。価格はいずれも短靴(アンクルブーツを含む)で8800〜1万3800円。
リラックス&コンフォート
はき心地の良さやリラックス感を追求したカテゴリー。通気性やクッション性など機能的特徴を持つ商品はもちろん、デッキシューズやスエード使いなども含むことができる。機能性が充実しているアウトドアテイストは、街ばきとして違和感がないデザインや色使いが増えた。
|
|
|
「キーン」(キーンジャパン) \11,000 |
|
「キーン」(キーンジャパン) \11,800 |
|
|
|
「キーン」(キーンジャパン) \11,800 |
|
「ブルックス」(アサヒコーポレーション) \13,000 |
|
|
|
「ブルックス」(アサヒコーポレーション) \11,000 |
|
「メレル」(丸紅フットウェア) \10,000 |
|
|
|
「メレル」(丸紅フットウェア) \13,000 |
|
「メレル」(丸紅フットウェア) \13,800 |
|
|
|
「コロンビア」(コロンビアスポーツウェアジャパン) \12,000 |
|
「コロンビア」(コロンビアスポーツウェアジャパン) \11,000 |
|
|
|
「コロンビア」(コロンビアスポーツウェアジャパン) \10,000 |
|
「ペリーエリス」(ロイヤル) \11,800 |
|
|
|
「ソルキュバーノ」(アシックス商事) 上代未定 |
|
「スポルス オム」(ムーンスター) \9,800 |
|
|
|
「ワールドマーチ カロリーウォーク」(ムーンスター) \98,00 |
|
|
|
|
スポーティーカジュアル
スニーカーをもとに、素材使いやデザインでカジュアルな表現を加えた商品群。異素材の組み合わせやステッチワークなど、シンプルさの中のひと工夫が差別化のポイントだ。20代以上の客層を意識した、大人向けスニーカーとして期待できそう。
|
|
|
「インディアン」(ライフギアコーポレーション) \11,900 |
|
「インディアン」(ライフギアコーポレーション) \12,900 |
|
|
|
「ラコステ」(カメイ・プロアクト) \9,500 |
|
「ラコステ」(カメイ・プロアクト) \11,800 |
|
|
|
「スピングルムーヴ」(スピングルカンパニー) \12,000 |
|
|
|
|
|
「オニツカタイガー」(アシックス) \12,000 |
|
「オニツカタイガー」(アシックス) \13,000 |
|
|
|
「パトリック」(カメイ・プロアクト) \10,000 |
|
「パトリック」(カメイ・プロアクト) \11,800 |
|
|
他のカテゴリーは本誌に |